東京都剣道連盟より剣道錬士・教士の称号審査会要項が届きましたのでアップいたします。申し込みに関しまして、文剣連の締め切りが8月28日となっておりますのでご注意くださいますようお願いいたします。
H29秋 教士審査会要項
教士受審者申請書
教士受審者申請書 見本
教士筆記試験会場案内図
教士筆記試験要項
H29秋錬士審査会要項
錬士受審者申請書
錬士受審者申請書見本
錬士小論文記載留意事項
文剣連

2017年7月26日水曜日
2017年7月9日日曜日
剣道六段および七段受審者講習会のご案内
東京都剣道連盟より8月13日(日曜日)に東京武道館で行われます剣道六段・七段受審者講習会の案内が来ましたのでアップいたします。対象は今年8月および11月に剣道六段および七段を受審する者となっております。
参加ご希望の方は7月31日 月曜日までに事務局あてにご連絡ください。所属団体名、氏名、フリガナ、生年月日、満年齢、既得段位、取得年月日、取得時登録団体名の情報が必要となります。文剣連からのメールに返信する形でご連絡いただけますようお願いいたします。なお、費用は3240円です。
振込先:ゆうちょ銀行 店名ゼロイチハチ(0一八) 店番018
普通預金 6557754 文京区剣道連盟
振り込み名義の前に「34」をつけてください。
奮ってご参加ください。
講習会 要項
参加ご希望の方は7月31日 月曜日までに事務局あてにご連絡ください。所属団体名、氏名、フリガナ、生年月日、満年齢、既得段位、取得年月日、取得時登録団体名の情報が必要となります。文剣連からのメールに返信する形でご連絡いただけますようお願いいたします。なお、費用は3240円です。
振込先:ゆうちょ銀行 店名ゼロイチハチ(0一八) 店番018
普通預金 6557754 文京区剣道連盟
振り込み名義の前に「34」をつけてください。
奮ってご参加ください。
講習会 要項
剣道四段および五段受審者講習会のご案内
東京都剣道連盟より8月13日(日曜日)に東京武道館で行われます剣道四段・五段受審者講習会の案内が来ましたのでアップいたします。対象は今年11月に剣道四段および五段を受審する者となっております。
参加ご希望の方は7月31日 月曜日までに事務局あてにご連絡ください。所属団体名、氏名、フリガナ、生年月日、満年齢、既得段位、取得年月日、取得時登録団体名の情報が必要となります。文剣連からのメールに返信する形でご連絡いただけますようお願いいたします。なお、費用は3240円です。
振込先:ゆうちょ銀行 店名ゼロイチハチ(0一八) 店番018
普通預金 6557754 文京区剣道連盟
振り込み名義の前に「33」をつけてください。
奮ってご参加ください。
講習会要項
参加ご希望の方は7月31日 月曜日までに事務局あてにご連絡ください。所属団体名、氏名、フリガナ、生年月日、満年齢、既得段位、取得年月日、取得時登録団体名の情報が必要となります。文剣連からのメールに返信する形でご連絡いただけますようお願いいたします。なお、費用は3240円です。
振込先:ゆうちょ銀行 店名ゼロイチハチ(0一八) 店番018
普通預金 6557754 文京区剣道連盟
振り込み名義の前に「33」をつけてください。
奮ってご参加ください。
講習会要項
女子剣道講習会のご案内
東京都剣道連盟より8月20日(日曜日)に東京武道館で行われます女子剣道講習会の案内が来ましたのでアップいたします。対象は剣道四段以上の女性となっております。
参加ご希望の方は8月7日月曜日までに事務局あてにご連絡ください。所属団体名、氏名、フリガナ、生年月日、満年齢、既得段位、取得年月日、取得時登録団体名の情報が必要となります。文剣連からのメールに返信する形でご連絡いただけますようお願いいたします。なお、費用は3240円です。
振込先:ゆうちょ銀行 店名ゼロイチハチ(0一八) 店番018
普通預金 6557754 文京区剣道連盟
振り込み名義の前に「32」をつけてください。
奮ってご参加ください。
女子剣道講習会 要項
参加ご希望の方は8月7日月曜日までに事務局あてにご連絡ください。所属団体名、氏名、フリガナ、生年月日、満年齢、既得段位、取得年月日、取得時登録団体名の情報が必要となります。文剣連からのメールに返信する形でご連絡いただけますようお願いいたします。なお、費用は3240円です。
振込先:ゆうちょ銀行 店名ゼロイチハチ(0一八) 店番018
普通預金 6557754 文京区剣道連盟
振り込み名義の前に「32」をつけてください。
奮ってご参加ください。
女子剣道講習会 要項
第22回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYOのご案内
東京都剣道連盟経由で第22回シニア健康スポーツフェスティバルのご案内が参りましたのでアップいたします。
今年で22回目を迎えるこの大会、上位入賞者は来年度の「ねんりんぴっく 富士2018」の東京都代表選手の選考対象となります。
年々文京区からの参加者数も増えており、剣道は10月26日の木曜日に東京武道館にて開催されます。
参加資格は東京都内に在住の59歳以上の方です。申込書やパンフレットは総合体育館やシビックセンター スポーツ主管課などにおいてあります。奮ってご参加ください。
大会案内
今年で22回目を迎えるこの大会、上位入賞者は来年度の「ねんりんぴっく 富士2018」の東京都代表選手の選考対象となります。
年々文京区からの参加者数も増えており、剣道は10月26日の木曜日に東京武道館にて開催されます。
参加資格は東京都内に在住の59歳以上の方です。申込書やパンフレットは総合体育館やシビックセンター スポーツ主管課などにおいてあります。奮ってご参加ください。
大会案内
社会体育指導員養成講習会のご案内
10/13~10/15の二泊三日で新潟にて、社会体育指導員養成講習会が行われます。要項をアップいたしますので参加ご希望の先生は文剣連からのメールに返信する形で事務局にご連絡いただけますようお願いいたします。
社会体育指導員養成講習会 要項
社会体育指導員養成講習会 要項
東京都剣道連盟剣道合同稽古会のご案内
東剣連より月例の合同稽古会のご案内が参りました。7/27 木曜日の平日開催でございます。午後六時から東京武道館にて行われます。
前回6/11の出席者は八段の先生方24名、各区から77名、文京区からは参加がありませんでした。どうぞ奮ってご参加ください。
合同稽古会 要項
前回6/11の出席者は八段の先生方24名、各区から77名、文京区からは参加がありませんでした。どうぞ奮ってご参加ください。
合同稽古会 要項
2017年7月2日日曜日
中央ブロック剣道講習会のご案内
8月13日に千代田区剣道連盟主催で開催されます中央ブロック剣道講習会のご案内が参りましたのでアップいたします。奮ってご参加ください。
エクセル申込用紙にご記入ご返信の上、文剣連口座への振り込みを7月14日までにお願いいたします。
中央ブロック剣道講習会要項
申し込み エクセル
エクセル申込用紙にご記入ご返信の上、文剣連口座への振り込みを7月14日までにお願いいたします。
中央ブロック剣道講習会要項
申し込み エクセル
登録:
投稿 (Atom)